惜敗率(せきはいりつ)とは、ある候補者の得票数を同一選挙区で最多得票選者の得票数で割ったもの。
1996年以降の日本の衆議院議員総選挙では、小選挙区比例代表並立制で立候補者が「小選挙区選挙」と「比例代表選挙」に重複立候補できる。
比例代表の名簿には政党が複数の重複候補者を同一順位にすることが多い。 小選挙区で頑張らなくても当選できる、ではなく、小選挙区で頑張って辛くも当選できなかった頑張り具合で比例での当選が決まるようにしている。 すなわち、惜敗率が高い候補、つまり当選者により肉薄していた落選者から順に、その回の選挙結果による各政党への比例配分割り当て数、比例復活がされる。
【具体例】